
女性にとってムダ毛処理は必要不可欠なもの。
特に、露出することが多いひじ下はムダ毛が気になる部位なので、きちんと処理をしておきたいですね。
しかし、ひじ下に生えるムダ毛は産毛がほとんどなので、本当に効果が出るのか心配になってしまいます。
どれぐらいの回数で効果を実感し、脱毛が完了するのか、気になるところですよね。
そこで今回は、ひじ下脱毛で効果を実感するまでの回数や脱毛が完了する回数、脱毛方法の選び方まで併せて紹介します。
初心者の方もこれを読んでおくと安心ですよ!
ひじ下の脱毛、回数はどれぐらい必要?
ひじ下の脱毛は、それ以外の部位に比べると時間がかかります。
ひじ下に生えるムダ毛は元々、比較的毛が薄いので、それをさらに脱毛するとなると時間がかかってしまうのです。
脱毛の方法には、エステサロンなどで行われる光脱毛と、医療クリニックなどで行われるレーザー脱毛があります。
光脱毛では6~8回で効果を実感することができ、10~14回で脱毛が完了すると言われています。
それに対してレーザー脱毛では、3~4回で効果を実感することができ、6~8回で脱毛が完了すると言われています。
これだけ見ると、レーザー脱毛の方が早く効果を実感することができ、脱毛が完了することが分かりますが、もちろん光脱毛にもメリットがあります。
そうなると、脱毛方法の選び方も気になるところですよね。
光脱毛とレーザー脱毛、どっちがいいの?
先述した通り、脱毛方法には光脱毛とレーザー脱毛の2種類あるので、どちらがいいのか迷ってしまいますよね。
脱毛方法を決める上で大切なのは、何を重視するかということです。
ここでは、費用と効果、通いやすさの3つの観点から光脱毛とレーザー脱毛を紹介します。
自分が何を求めるかをよく考えて脱毛方法を決め、それに合わせてお店やクリニックを決めてくださいね。
費用で選ぶなら
まず、費用をできるだけ安く抑えたい人には光脱毛がおすすめです。
特にひじ下脱毛は回数がかかりますが、エステなどで行われる光脱毛には回数無制限のコースがあるので、こちらを利用すると一定額で済むので安心です。
レーザー脱毛は、短期間で脱毛が終わりますが一回一回の費用は高額なので、費用の面を重視するのであれば光脱毛にしておくといいですよ。
効果で選ぶなら
次に、より高い効果、特にひじ下の脱毛であればツルツルの仕上がりを重視するのであれば、レーザー脱毛がおすすめです。
レーザー脱毛は費用が高いだけあり、脱毛が完了するとツルツルの仕上がりになります。
もちろん元に戻ることもありません。
しかし、光脱毛だと照射できる光が弱いこともあり、効果には個人差があります。
一度脱毛が完了しても、しばらくすると元に戻ってしまいやすいことも難点です。
効果を重視するのであれば断然、レーザー脱毛がおすすめですよ。
通いやすさで選ぶなら
最後に、通いやすさですが、ひじ下脱毛では特に、脱毛完了までに回数がかかるので、比較的店舗が多いエステサロンなどで行われる光脱毛がおすすめです。
レーザー脱毛は光脱毛に比べると短期間で脱毛が完了するので、多少遠くても大丈夫という人や、たまたま家や職場の近くにレーザー脱毛を行うクリニックがある人はレーザー脱毛にしてもいいですね。
まとめ
ひじ下の脱毛をする時に気になるのは回数の目安です。
脱毛方法によって違いますが、光脱毛では6~8回で効果を実感することができ、10~14回で脱毛が完了します。
それに対してレーザー脱毛では効果を実感するまでが3~4回、脱毛が完了するまでにも6~8回で済みます。
期間の短さで考えるとレーザー脱毛がおすすめですが、費用の面で考えると光脱毛がおすすめです。
脱毛方法の選択は店やクリニック選びにも関わってくるので、自分が何を重視するのかを考えて決めるようにしましょう。
どうしても迷った時には、体験に行くこともできるので、じっくりと自分に合った脱毛方法を選んでくださいね!
ひじ下の脱毛をレーザー脱毛(医療脱毛)で行う場合とサロン脱毛のミュゼで行う場合について下の記事で説明しています。
参考にしてください。
[https://dostrece.net/medical-depilation-under-elbow/] [https://dostrece.net/depilation-under-elbow-at-musee/]