不眠症は病院の何科が良いか知ってますか?

眠れない日が続くと、どうしても昼中に眠気や精神不安定、集中できないなど、様々な症状が出てしまいます。

⇒ 怖い…睡眠不足による影響!気になる症状もチェック!

近年、不眠症を訴える人は増えているようです。

ここでは、不眠症になったら病院の何科にかかれば良いか、また、原因などをご紹介します。

不眠症は病院の何科へ行けば良いか

1か月以上眠れないと感じている方は、最初に心療内科にいくと良いでしょう。

心療内科でしっくりこないのであれば、メンタルクリニックや、精神科、睡眠外来も順に試してみましょう。

様々な眠れない原因の内容によって、専門の科が変わってくるし、すぐにその原因が分かるとは限らないので、自分に合った診療科を探してください。

心療内科や精神科では、睡眠時無呼吸症候群、いびき以外での眠れない症状の場合に受診する診療科になります。

メンタルクリニックは、眠れない症状やストレスや悩みのある時に利用するのが良いでしょう。

睡眠時無呼吸症候群、いびきが原因のときは睡眠外来になります。

よく風邪を引いたり、自律神経がうまくいかないときに受診する内科や神経内科、神経科は不眠症の専門外で、誤診も考えられるので受診するのは避けた方が良いでしょう。

眠れない原因は

近年では、ネットサーフィンやSNS依存などでパソコンやスマホを見すぎて夜更かしをしてしまう方が多くなっています。

そのため、夜更かし癖がつき、眠れない症状が出てしまいます。

この場合は、精神的なものではないので、病院にかかるよりも先に、自分で体内時計を正す必要があります。

朝日をしっかり浴びて、夜に眠くなるように仕向けるのです。

そうすれば、体内時計が正しく働き、眠れるようになります。

他には精神的なことが原因の場合もあります。

ストレスや不安、心配事が強く心に残っているままだと、眠れない日が続いてしまいます。

一過性不眠で、1日や2日程度なら問題ありませんが、眠れない日が1か月以上続く場合は、自分だけでは不眠を治せない範囲になりますので、早めに先にあげた病院の科にかかることをお勧めします。

また、睡眠時に呼吸をしていない睡眠時無呼吸症候群や、いびきが原因の時もあります。

まとめ

眠れない日が続くと辛いですよね。

不眠症は、あらゆる病気のリスクがあります。

不眠症を放っておくと、うつ病や精神疾患、糖尿病や高血圧症などの生活習慣病にまで発展してしまうのです。

そうなる前に、早めに受診して重大な病気にならないように気を付けてくださいね。

睡眠の質を上げる方法について次の記事に整理しています。参考にしてください。

⇒ これは重要!睡眠の質を上げる3つの方法

タイトルとURLをコピーしました