コーヒーアレルギーが心配…カフェインレスなら大丈夫?


近年、食物アレルギーが注目されてきています。

食物アレルギーの人は、特定の物を摂取することで、吐き気や蕁麻疹、咳などの症状が表れます。

あまり知られていませんが、実はコーヒーにもこのアレルギーが存在するのです。

コーヒーアレルギーの原因はやっぱりカフェインなのでしょうか?

それならばカフェインを取り除いた「カフェインレス」のものを選ぶことによってアレルギーは起こらなくなるのでしょうか?

とっても気になるところですよね。

今回は、コーヒーアレルギーの原因と、症状が出た時の対処法を紹介します。

コーヒーアレルギーが心配…カフェインレスなら安心?

コーヒーアレルギーの症状

コーヒーアレルギーは、コーヒーを飲んでから数時間~数日後に症状が出るので「遅延型食物アレルギー(lgG)」に分類されます。

そのため、コーヒーアレルギーの人は、コーヒーを飲んでしばらくすると吐き気がしたり身体がだるくなったり、頭痛がしたりするなどの症状が表れます。

症状が出るのが遅いことから、体調不良の原因がアレルギーによるものだと特定しにくく、見過ごしてしまいやすいので要注意です。

コーヒーアレルギーの原因

気になるコーヒーアレルギーの原因ですが、インスタントやブレンド、カフェオレなどの種類は関係なく、ほとんどがコーヒーに含まれるカフェインの影響によるものだと言われています。

カフェインには、胃液の分泌を促進させ、脂肪を分解させるリパレーゼという物質を活性化させる働きがあります。

これにより、通常であれば胃の消化が促進されるのですが、カフェインを過剰に摂取することにより胃液や胃酸が必要以上に分泌されてしまい、胃の不調を招いて「吐き気」が出るのです。

この吐き気が、コーヒーアレルギーの人に一番多く見られる症状です。

つまり花粉症のように、摂取し過ぎてしまうこともアレルギーになる原因の1つです。

コーヒーが大好きでよく飲む人ほどコーヒーアレルギーになりやすいので、飲み過ぎにはくれぐれも注意しましょう。

カフェインレスなら安心?

コーヒーアレルギーはカフェインの影響によるものがほとんどなので、心配な人はカフェインを除去したカフェインレスコーヒーを飲むようにしましょう。

また、コーヒーだけでなく、紅茶などのカフェインを含む飲み物にも注意してくださいね。

症状が出た時のために!コーヒーアレルギーの対処法

では、実際にコーヒーアレルギーを疑う症状が出た場合の対処法を5つ紹介します。

カフェインを含む物をできるだけ摂取しない

1つ目は、カフェインを含む飲み物や食べ物をできるだけ摂取しないようにするということです。

先述した通り、コーヒーアレルギーの原因はカフェインの影響によるものがほとんどなので、カフェインを含む飲み物や食べ物をできるだけ摂取しないようにすることが一番の予防になります。

カフェインを含む飲み物は、コーヒーの他に紅茶やお茶などがあります。

また、食べ物にはチョコレートやミント系のガム、お茶系のお菓子やカレーなどが挙げられます。

コーヒーアレルギーかもしれないという人は、成分表示をよく見て、カフェインを含まない物を選ぶようにしましょう。

カフェインを除去したコーヒーを飲む

2つ目は、カフェインを除去しているカフェインレスコーヒーやオーガニックコーヒーを飲むということです。

コーヒーアレルギーの不安があるけれどコーヒーが大好きという人がいきなりコーヒーを断つのは難しい話ですよね。

そんな時は、カフェインレスのコーヒーや無農薬のオーガニックコーヒーを飲むことで、アレルギーの症状を抑えることができます。

もちろん個人差はありますが、最近はカフェなどでもカフェインレスの商品が注目されてきているので、試す価値はありますよ。

重い食事を控える

3つ目は、重い食事を控えるということです。

これはコーヒーアレルギーだけでなく、コーヒーを飲み過ぎた時の対処法としても有効です。

胃酸の分泌が過剰になることにより胃が荒れて吐き気がするので、コーヒーを飲んで吐き気がする時には、重い食事を控えて、消化のいいものを食べるように心がけましょう。

生姜湯を飲む

4つ目は、生姜湯を飲むということです。

生姜湯には、胃の調子を整える効果があるので、コーヒーよって吐き気がした時にも有効です。

作り方は簡単、熱湯100ccほどにすりおろした生姜を小さじ1杯入れて混ぜるだけです。

リラックス効果もあるので、ぜひ試してみてくださいね。

遅延型アレルギー検査を受ける

そして5つ目は、遅延型アレルギー検査を受けるということです。

自分がコーヒーアレルギーかもしれないと思う人は、一度検査を受けてみることをおすすめします。

遅延型アレルギー(lgG)検査では、少量の血液を採取するだけでコーヒーを含む96種類もの食品の検査をすることができます。

まとめ

疲れている時やリフレッシュしたい時に飲みたくなるコーヒー。

生活に身近なコーヒーですが、コーヒーを飲むと吐き気がするなどの症状が出る「コーヒーアレルギー」があるのも悲しい事実。

コーヒーアレルギーの原因は、カフェインの影響によるものがほとんどなので、カフェインを取り除いたカフェインレスのコーヒーを飲むことで症状を抑えたり、予防したりすることができますよ。

コーヒーアレルギーの代表的な症状は吐き気なので、コーヒーを飲んでしばらくすると必ず吐き気がして気分が悪くなるという人は、検査を受けてみることをおすすめします。

コーヒーに限らず、飲み過ぎは禁物。

コーヒーアレルギーが心配な人もカフェインレスのコーヒーを選んで、適度に美味しいコーヒーを味わってくださいね!

コーヒーアレルギーでお悩みの方は下の記事も参考にしてください。

⇒ コーヒーアレルギーの症状 知ってました?

⇒ コーヒーにもアレルギーが!検査法は?

⇒ コーヒーアレルギーは検査キットで調べてみよう!

⇒ コーヒーアレルギーの治し方 なってしまったらどうする?

タイトルとURLをコピーしました